11月8日と22日開催の金継ぎ連続講座の空きが一席あります
(空きは午後伸14時から16時の回です)
お申し込みください(ただし2日共も参加できる方のみです)
2日は茶屋町、美観地区、3日は矢掛のまち歩き、吊るし柿つくり、柚餅子?せんべい製造見学、かもがた町家公園の投扇興、総社のおくどで炊いたおいしいご飯の一汁一菜、美観地区では青竹細工のワークショップなど、空きがあれば当日参加可能です。秋の町並み、町家での暮らし文化を体験して、楽しんでください。
2日のプログラム
倉敷市茶屋町・つくぼ片山家では
(15:オープンハウス):2日、3日の二日間屋敷を公開いたします、ぜひお越しください
当日は10時から15時まで(16:観世流素謡と仕舞の会)を松風舎の皆さんの出演でお楽しみいただけます・・無料
14時からは17:野草茶つくりを開催したします、まだ空きがございますので予約ください
3日は(18:蔵出し市)・・掘り出し物を見つけよう!!
15時~16時の間(19:雅楽を楽しむ)を岡山雅楽を楽しむ会の皆さんの演奏をお楽しみいただけます。参加費1000円で空きがあります。当日空きがありましたら入場いただけます
2日のプログラム
(30:究極のはたきつくりと甘酒)は少し空きがあります、お早めに!!
(34:青竹細工)キャンセルが出ましたので空きがあります
諸事情により、まち歩き美袋の日程を変更いたします。すでに申し込みいただいた方には大変ご迷惑おかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。
日程変更
実施日を変更して
11月12日(火)10:00~約2時間で開催いたします
参加お待ちしています。
諸事情により、まち歩き美袋の日程を変更いたします。すでに申し込みいただいた方には大変ご迷惑おかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。
日程変更
実施日が変更になりました
11月12日(火)10:00~約2時間で開催いたします
参加お待ちしています。
21:ままかり寿司をつくろう
一名空きが出ました。早い者勝ちです急いでお申し込みください
35:金継ぎは午前午後とも定員になりました
26:苔さんぽ苔を生けるが定員になりました
3:焙煎体験
8:竹で作る日本の灯り
30:古典はたき
34:青竹細工
も残席が少なくなっております、お早目のお申込みを!!
21:ままかり寿司をつくろうが定員になりました
ほとんどのイベントは少人数の定員での開催になっております
早めに残数確認の上お申し込みください
35:よみがえる器「金継ぎ」午前10時の部が定員になりました
午後の部14時も空きが残り少なくなりました!!お早めにお申し込みください
その他いくつかのプログラムで空きが少なくなっておりプログラムが出てきました
お早めに!!